よく読まれている注目の記事 PICK UP!

メイクアップで毛穴カバーと素肌感の両立! 毛穴かくれんぼBBクリーム2色を使ってみた

     

※当ページのリンクにはPRが含まれています。

「メイクで毛穴を上手く隠したいけど、メイク時間を少しでも短縮したい」。

そんなお悩みにぴったりなのが毛穴撫子の「毛穴かくれんぼBBクリーム」です。

メイクアップにより毛穴を目立ちにくくするだけでなく、日焼け止めからファンデーションまで済むのでメイク時間の短縮を実現。ピンクオークルと、オークルの2色展開でご自身の肌の色に合わせて選べます。

今回は毛穴撫子の「毛穴かくれんぼBBクリーム」の実際の使用感と、それぞれの色の特徴をお伝えいたしますので購入を検討している方は参考にしてくださいね。

毛穴撫子とは?

毛穴撫子 公式サイト

毛穴撫子は2007年3月に株式会社石澤研究所から毛穴悩みを抱える方達に向けて誕生したブランドです。

毛穴撫子シリーズ初の商品、「重曹スクラブ洗顔」が高く評価され、スキンケア、メイクアイテムなどの商品が次々に発売されました。

今では日本だけでなく、アメリカ、中国などの海外でも人気を集めています。

毛穴かくれんぼBBクリームはどんなコスメ?

毛穴撫子 公式サイト

「毛穴かくれんぼBBクリーム」は2024年10月21日に発売された毛穴撫子シリーズのBBクリームです。

伸びが良く、薄付きでありながらカバー力が高いのが特徴。カバー力を補うためのパウダーもいらないくらいです。

1回の使用量は直径0.5~1cm程度を目安にすると良いとのこと(使用量の参考:石澤研究所)。

カラーはピンクオークルとオークルの2色展開のため、ご自身の肌色に合わせて選べます。

「毛穴かくれんぼBBクリーム」は1本で以下の機能も兼ね備えています。

  • 美容液
  • 保湿クリーム
  • 日焼け止め
  • 化粧下地
  • ファンデーション

また、保湿成分としてシルク、セリシン、加水分解シルク、コラーゲン、ヒアルロン酸が配合されているため、メイクをしながらしっとりとした肌へ導きます。

容量:25g 価格:1,980円(税抜1,800円)SPF30 PA+++ (編集部調べ)

毛穴かくれんぼBBクリームを実際に使ってみました

ここからは「毛穴かくれんぼBBクリーム」の使用感をお伝えします。

参考までに筆者の肌色はやや黄みがかった標準的なトーンです。

BBクリームやファンデーションはオークル系の色を選ぶことが多いですが、ブランドによってはニュートラル系の色を使う場合もあります。

毛穴かくれんぼBBクリームの使用感

手の甲に「毛穴かくれんぼBBクリーム」のピンクオークルを右側に、オークルを左側に塗ってみました。

「毛穴かくれんぼBBクリーム」は重たさを感じず、軽く撫でただけでするすると伸びます。

美容液や保湿クリーム効果も謳っていることもあり、しっとり感がありました。

肌なじみが良く、セミマット仕上げで素肌感を感じる自然な仕上がりで「すっぴんです」と言ってもバレなさそうです。

塗った直後はややぺたつきを感じましたが、時間が経つにつれて気にならなくなりましたが、気になる方はパウダーを使用するのも良いと思います。

ピンクオークルとオークルの比較

「毛穴かくれんぼBBクリーム」のピンクオークルとオークルの比較のために腕に塗ってみました。

ピンクオークルとオークルを比較すると、名前の通りピンクオークルのほうがピンクがかっていて、より明るめです。

一方、オークルはよりナチュラルな肌印象にしたい方に向いていそうです。

筆者の場合、やや黄み寄りの肌をしているため、肉眼で見るとオークルのほうがより自然だと感じましたが、ピンクオークルも自然な仕上がりになったと思いました。

どちらも大幅に肌の色を変えるというよりは、ナチュラルな仕上がりに整えるような印象でした。

BBクリームやファンデーションを選ぶ際は自分の肌色にあっているかどうかで判断することが一般的だと言われていますが、肌悩みや、なりたい肌印象で選ぶのも良いでしょう。

それぞれの色がおすすめの方の特徴をあげてみました。

  • ピンクオークル・・・血色感を出したい方や、明るく見せたい方におすすめ
  • オークル・・・赤みを抑えたい方や、よりナチュラルに見せたい方におすすめ

毛穴カバー効果は?

毛穴かくれんぼBBクリームを塗る前と塗った後を比較すると、塗った後はメイクアップ効果により肌の色が均一に見え、毛穴が目立ちにくくなりました。

今回は重ね付けをしていませんが、小鼻など毛穴が目立つ部分に重ね付けをするとより毛穴が目立ちにくくなるでしょう。

このとき、少量を薄く重ねていくイメージでトントン塗るとより自然にカバーできます。

毛穴かくれんぼBBクリームをベースメイクに取り入れてみよう

毛穴撫子 公式サイト

今回は毛穴撫子の毛穴かくれんぼBBクリームをご紹介いたしました。 

毛穴に悩んでいる方だけでなく、メイクの時短を重視している方やナチュラル仕上がりがお好みな方におすすめのベースメイクアイテムです。

これ1本で日焼け止めからファンデーションまで済ませられるので、時間がないときだけでなく、ポーチの中身をコンパクトにしたい旅行にもピッタリです。

アバター画像

稲葉奈那

日本化粧品検定1級とコスメコンシェルジュの資格を保有している美容ライター。自分に似合っていて、かつ好きなメイクを追求している。主にコスメ系の記事の執筆が得意。

関連記事

  1. 2024年は“ツヤ感・素肌感”がトレンド|選び方やベースメイクのポイントをご紹介!

  2. 濡れツヤ水光アイシャドウ♪ INTO U マルチパレットとアイシャドウパレットを使ってみた!

  3. muice スポットメンテパウダーの人気カラーを購入してみた|使い方も解説!

  4. 身体に嬉しいヘルシーおやつ「BROWN SUGER 1st.」|人気商品を試食してみた!

  5. デイジードールの上品チーク&マットリップで旬のこなれ顔|実際に試してみたレビュー

  6. 海外SNSでバズり中|「BEAULy HEART FACIAL CANDY」で夏のひんやり美容を始め…

  7. 生え際の白髪カバーに!syossヘアコンシーラーを実際に使ってみた!

  8. bidolの大人気リップに新色が登場!各カラーのスウォッチから人気色との違いまで徹底解説

  9. LPLP(ルプルプ)から「タラソケアシリーズ」が新発売|一足先に3アイテムをお試ししてみた!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

PAGE TOP