よく読まれている注目の記事 PICK UP!

Ririmewの化粧下地で自然な仕上がりのなめらか肌へ【実際の使用感もご紹介】

     

※当ページのリンクにはPRが含まれています。

指原莉乃さんプロデュースの「Ririmew(リリミュウ)」から出ている「トーンアップカラープライマー」の「ヴェールイエロー」。

カラーコントロール効果だけでなく、毛穴を目立ちにくくする*効果にも期待できると聞いて購入しました。

*メイクアップ効果による

この記事ではRirimewのブランド概要やトーンアップカラープライマーの特徴、「ヴェールイエロー」の使用感を紹介いたします。

ヴェールイエローの購入を検討している方はぜひ参考にしてくださいね。

Ririmewは指原莉乃さんがプロデュースしているコスメブランド

Ririmew 公式サイト

Ririmewは指原莉乃さんがプロデュースしているコスメブランドで、2021年の4月に創設されました。

ブランド名は指原莉乃さんのお名前と、子猫の鳴き声「mew」から名付けたとのことです。

Ririmewのコスメを手にした人がそれぞれの思い浮かぶ理想の自分になれるようにと指原莉乃さんの思いが込められています。

Ririmewは化粧下地、アイシャドウ、リップなどさまざまな商品を扱っています。

1,000〜2,000円台で購入できる商品が多いのも魅力。

オンラインショップのほか、LoftやPLAZAなどのバラエティショップでも購入できます。

トーンアップカラープライマーの特徴

Ririmew 公式サイト トーンアップカラープライマー

「トーンアップカラープライマー」はRirimewから出ているカラーコントロール下地です。

カラー補正効果だけでなく、毛穴をぼかして毛穴を目立ちにくくする*肌にしてくれる嬉しい効果もあります。

肌にのせるとウォーター構造から、オイル構造に変化するのが特徴です。

これにより、よく伸びて肌に密着し、うるおい感のある仕上がりに。

*メイクアップ効果による

トーンアップカラープライマーは全部で5色展開

「トーンアップカラープライマー」は全5色展開で、「パールピンク」、「グローラベンダー」、「ヴェールイエロー」、「サテングリーン」、「シルクブルー」があります。

それぞれの色がどのような方におすすめかを簡単に紹介します。

  • パールピンク:血色感を出したい方におすすめ
  • グローラベンダー:黄ぐすみを抑えて透明感を出したい方におすすめ
  • ヴェールイエロー:肌の色ムラ、シミ、クマに悩んでいる方におすすめ
  • サテングリーン:肌の赤みが気になる方におすすめ
  • シルクブルー:色白肌に見せたい方におすすめ

ツヤタイプと、スムースタイプの2つの質感

トーンアップカラープライマーには2種類の質感があります。

しっかりとしたツヤ肌にするツヤタイプと、控えめなツヤ肌にするスムースタイプです。

「パールピンク」と「グローラベンダー」がツヤタイプ。一方、「ヴェールイエロー」、「サテングリーン」、「シルクブルー」がスムースタイプです。

実際にヴェールイエローを使った感想

トーンアップカラープライマーの「ヴェールイエロー」はレモンイエローに白を混ぜたような淡めの黄色です。

ここからは実際に「ヴェールイエロー」を使った感想を紹介します。

ヴェールイエローは軽いつけ心地で自然な仕上がりになるのが特長

「ヴェールイエロー」はみずみずしく、軽いつけ心地です。手の甲に伸ばすと、引っかかる感じもなく、スルスルと伸びました。

ほんのりとトーンアップし、主張しすぎないツヤをプラス。

塗っている感がなく、自然に色ムラをカバーし、素肌感を残して肌を綺麗に見せているような印象です。

肌の色を均一に見せ*、毛穴を目立ちにくくする*仕上がり

*メイクアップ効果による

赤みと毛穴が目立つ筆者の頬に「ヴェールイエロー」を塗ってみました。

塗る前と比べて、肌の色を均一に見せ毛穴をぼかし、まるで加工フィルターをかけたかのような仕上がりに。

ヴェールイエローを使うときは一度手の甲で伸ばしてから使う

「ヴェールイエロー」を使うときは、顔に乗せる前に一度手の甲に伸ばしてから使ってくださいとのことです。

「ヴェールイエロー」には肌なじみを良くする目的でカラーカプセル*が配合されているためです。

このカラーカプセル*が潰れると、赤い線が出てきます。そのため、赤い線が見えなくなるまで手の甲でなじませたうえで使うのがおすすめです。

*酸化鉄、酸化チタン、ステアリン酸Mg、(アクリレーツ / メタクリル酸アンモニウム)、コポリマー、酢酸セルロース、ステアリン酸PG

ヴェールイエローは素肌感を残して、肌を綺麗に見せる

この記事ではRirimewのブランド概要やトーンアップカラープライマーの特徴、「ヴェールイエロー」の実際の使用感を紹介いたしました。

トーンアップカラープライマーの「ヴェールイエロー」は軽いつけ心地で、伸びもよく、ストレスフリーです。

軽いつけ心地が好みで、かつ、自然な仕上がりのツヤ肌が好みの方におすすめです。

アバター画像

稲葉奈那

日本化粧品検定1級とコスメコンシェルジュの資格を保有している美容ライター。自分に似合っていて、かつ好きなメイクを追求している。主にコスメ系の記事の執筆が得意。

関連記事

  1. モンスターを1つのマンションに住まわせられる|「ケイト リプモンハウス限定セット」11月23日(土)…

  2. つけたまま寝落ちOK!自信の持てるすっぴんを叶えるベースメイクアイテムをご紹介!

  3. デイジードールの上品チーク&マットリップで旬のこなれ顔|実際に試してみたレビュー

  4. カラーマスカラでおしゃれを楽しもう!正しい使い方やカラーの選び方、おすすめ3選をご紹介

  5. まつパ卒業!初心者簡単ヒートカーラー|1日中くるんっと上向きまつ毛!

  6. 「CICA method」の隠れた名品|ギフトにもおすすめの3アイテムをピックアップ!

  7. 濡れツヤ水光アイシャドウ♪ INTO U マルチパレットとアイシャドウパレットを使ってみた!

  8. bidolの大人気リップに新色が登場!各カラーのスウォッチから人気色との違いまで徹底解説

  9. まるでソーダみたい!“純喫茶”がテーマの星屑ティントバーを購入して使ってみた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

PAGE TOP